八王子車人形 

西川古柳座



重大発表





西川古柳座

特別定期公演

上演決定!!



概要

様々な演目の面白い場面を切りとって、ダイジェストでお送りする公演となっております。

演目

・三人三番叟・釣女(抜粋)
・東海道中膝栗毛(明鳥)
・娘三人美味しいとこどり


LINE予約受付中



〚2023年12月〛

定期公演

2023 / 12

定期公演スケジュール

🔴⇒11:30開演 / 14:30開演 

  (各回、開場は開演の30分前)

【会場】

八王子車人形 西川古柳座 


【日程】

12 / 3(日)・9(土)・10(日)・13(水)・16(土)・17(日)・18(月)・21(木)・27(水)・28(木)・29(金)


【演目】 

三番叟・日高川入相花王(クドキ)・洋舞


【料金】

大人/1000円 中高生/500円(小学生以下 無料)


【住所】

〒192-0154

 東京都八王子市下恩方町1566


【アクセス】

京王線・JR中央線高尾駅北口から西東京バス

「宝生寺団地」「美山町」「大久保」「陣馬高原下」行で「川原宿大橋」下車 徒歩10分 



※予約不要 直接会場までお越しください

演目

さんばそう

三番叟

寿三番叟は、能の「翁」を下敷きにした,天下太平、国土安穏、五穀豊穣を祈るお祝いの踊りです。
  田植えを舞う「揉みの段」と鈴を持って種まきを舞う「鈴の段」から成り立っています。人形浄瑠璃のほか、歌舞伎など様々な芸能の幕開けに舞い,舞台の無事を祈る意味合いを持ちます。


ひだかがわいりあいざくら(わたしばのだん)

日高川入相花王(渡し場の段)

朱雀天皇は弟の桜木親王に王位を譲ろうとするが、それに反対するものたちに阻止され,失脚します。親王は山伏安珍として身分を隠し、追っ手から逃れます。途中,紀ノ国の豪族,真那古庄司のもとに泊まったとき,真那古庄司の一人娘,清姫と出会います。安珍は,清姫にみそめられ結婚を約束するのですが、その前夜、逃げ出してしまうのです。安珍が逃げ行く先は日高川を越えた道成寺だと知った清姫は,思いを募らせ追いかけていきます。安珍を追って日高川まで来た清姫は,安珍への思いが叶わぬことに怒り、ついには醜い怨念の権化である蛇になってしまいます。そして最後には,鐘楼の中に逃げ込んだ安珍を焼き殺してしまうのです。 

ようぶ

洋舞

洋舞は、新車人形という新しく考案された操法で演じられます。伝統的な一人遣いの車人形の技術を基本に、乙女文楽の首の操法などを取り入れたものです。
   それは、人形の両手を自由に操ることができ、本来車人形が持っていた自由な足の表現を加え、首・足・手がリズミカルな素早い動きに対応できるようになりました。 

にんぎょうかいせつ

人形解説

車人形とはどういった仕組みなのかを詳しく解説いたします。

定期公演に

行ってみた


西川古柳座での定期公演は、2023年8月から開催しております。
劇場にお越しの際、定期公演の楽しみ方を
詳しく記載しております。

八王子車人形について

西川古柳座

八王子車人形

外部公演


西川古柳座による最新公演情報を記載しております。

動画


八王子車人形解説と主要作品の紹介

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

明日への扉byアットホーム

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

西川古柳座について

公演情報

お問い合わせ

お問い合わせ

Japan

【注意事項】

  • メッセージ欄には【大人・子どもの人数】【公演日時】をお書きください。
  • お名前はカタカナでお願い致します。


ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。


プライバシーポリシーを読み同意します

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

所在地

〒192-0154
東京都八王子市下恩方町1566

電話番号

📞042-652-1222

駐車場

あり (無料駐車スペース10台)